現職組合員のサイト

  1. トップ
  2. 貸付 よくある質問

貸付

よくある質問

借替について
今貸付を受けていますが借替はできますか?
24回以上返済していれば、同じ貸付を借替として申し込みができます。24回以上返済しているか不明な方は、貸付係までお問い合わせください。 なお、控除明細書の残回数の横に*マークが印字されている間は借替できません。マークが消えれば借替ができます。
1年前に生活資金を100万円借りました。追加で申し込むことはできますか?
すでに生活資金をご利用中で、返済が24回を過ぎていないので、申し込みはできません。互助組合の貸付は「貸付の種類ごとに一組合員1件限り」です。24回以上返済後に借替を申し込むか、一括返済していただき新規での申し込みとなります。 ※入学資金貸付・出産資金貸付だけは、一子ごとに利用できます。
現在、生活資金を返済中で、24回以上返済が済んでいませんが、自動車貸付をあらたに申し込むことはできますか?
申し込みできます。「利用中の貸付と違う種類の貸付」なら、24回以上返済が済んでいなくても、それぞれ別に利用できます。
生活資金の貸付残高が70万円あります。手元に100万円欲しいのですが、貸付申込用紙の申込金額欄に「100万円」と書けばよいのですか?
いいえ、申込金額が「100万円」ですと、残高を差し引いて、「30万円」を振り込みます。お手元に100万円必要な場合は、申込金額を「170万円」と記入してください(申込金額=必要金額+残高)。
貸付残高がわからない場合や申込金額の記入方法など、不明な点は貸付係までご連絡ください。
自動車等購入資金貸付について
160万円の車を買うのですが、貸付残高が80万円あります。限度額いっぱいまで借りたいのですが、申込金額はいくらになりますか?
160万円に80万円を足して、「240万円」で申し込むことができます。振り込まれる金額は240万円から80万円を差し引き、「160万円」になります。なお、購入代金と貸付残高を足して300万円を超えた場合、申込金額は最大でも300万円です。
自動車を購入するにあたり、代金の一部をクレジット払いにする予定ですが、貸付の対象になりますか?
クレジット払いの部分は対象になりません。クレジット払い分を除いた現金支払額のみが、貸付の対象となります。
修学・入学貸付について
高校修学、大学修学貸付は子どもごとに申し込めますか?
この貸付は一組合員1件の申し込みに限ります。
現在、長女で入学貸付を借りて返済中ですが、このたび次女が大学に合格しました。あらたに入学貸付の申し込みはできますか?
入学資金貸付に限り、お子さまごとに申し込みできます。
夫婦で組合員の場合、同じ子どもの入学貸付・高校修学貸付・大学修学貸付は申し込みできますか?
組合員ごとにそれぞれ申し込みが可能です。
返済について
返済方法を教えてください。
貸付月の翌月から、毎月互助組合控除金として引去ります。返済額については、毎月の控除明細書でお知らせします。
貸付残額を一括(全額)返済したいのですが、どのような手続きが必要ですか?
返済したい月の始めまでに貸付係に連絡してください。学校(個人宛)に振込用紙を送ります。期日までに振り込んでください。
一部繰上返済はできますか?
年に2回5月と10月に案内しますので(詳細は こちら )。
指定の申込受付期間外は一部繰上返済できませんのでご了承ください(一括返済については、年を通して受け付けています)。

退職に関すること
来年で定年退職なのですが生活資金貸付の申し込みはできますか?その場合は退職時までに返済が終わる回数で申し込めばよいのですか?
申し込みできます。返済回数は12,36,60,72回より自由に選んで申し込みいただけます。なお、退職まで2か月を切っている場合は、貸付をお受けできない場合があります。
もうすぐ退職するのですが貸付の残額があります。その分はどうなりますか?
退会金の給付がありますのでそこから残額を差引します。それでも残額がある場合は振込用紙を送りますので、期日までに振り込んでください。

一般社団法人 京都府教職員互助組合事務局

電話番号:075-771-6186

窓口受付:月曜日~金曜日 8時45分~17時30分(土・日・祝休業)

〒606-8397 京都市左京区聖護院川原町4-13

FAX番号:075-771-6180